
- こんな勉強法は見たことない!いつの間にか子供が英語ペラペラに!
- 幼児語ばかりの子が、1ヶ月程度で英語が楽しく口からあふれ出した
- うちの子、遊ばせていただけでバイリンガルの発音になってました
親としては、そうなってくれると万々歳ですよね。
お子さんに一日でも早く英語を話せるようになってほしいなら、しちだの魔法ペンをおすすめします。
英会話の幼児教室に通うこともなく、月謝も掛からず、29,000円の買い切りで、60日試してだめなら返品保証まで付いています。

小さいお子さんの英語教育でこんな悩みをお持ちではありませんか?
- 親が付きっ切りにならなくても、子供だけで時間を過ごせる方法がなにかないか?
- お家の中で英語を学ぶだけで上手に喋れるようになるか不安
- 毎日アホな動画ばかり見ていて注意したり勉強しろといっても伝わるわけもなく、なにか新しい楽しみ方を覚えてくれないかな。
- スマホで英語の勉強をしていたと思ったら、いつの間にかゲームで遊んでいた。
- 動物のぬいぐるみとばかり遊んでいる我が子。どんな勉強方法がよいのかわからない
2020年から小学校で英語が必修科目になっています
- 英語に対して苦手意識が付く前に英語に触れ好きになる機会を与えるべき
- 英語は早期教育が大事だから親としての義務を果たしていない
- 中学高校になった時に後悔する
- 実践的な英語が使えないままうちの子が落ちこぼれてしまう
- 子供が将来、しがないサラリーマンになってしまいます。
大好きなディズニー映画が字幕無しで楽しめるようになるかも知れません
- 英語を話すことが当たり前のこととなり外国人の友だちもできる
- 子どものころから英語に触れていると、英語学習が苦ではなくなり、中学校以降に大変有利になる
- 「英語が楽しくなってきた」と言って、自分から進んで学ぶようになった
- だから七田式を使うことで短期間で英語がペラペラと自然に口から出るようになる。
- 自分は学歴で苦労したけど子供は英語を特技にして可能性をもてた
お子様が「楽しい!」と感じてもらえるように、お母さんの協力も必要です
- 無料お試しが無い→60日試してだめなら、返金可能
- 一人で楽しんでいるからといって教材を与えっぱなしにするのは親の手抜きではないかと思うこともあったが、一緒に勉強すれば親も基礎の基礎からやり直せるから一石二鳥である
- 実践しても英語がマスターできるか確信を持てない⇒実践して英語をマスターできないと判断したら、ご購入から60~90日以内に返金請求をしたら購入代金の全額返金
- うちの子に、ペンの操作ができるかしら。難しくないの?⇒ペンについているボタンは、たった3つだけです。なので、子供一人でも始められます。
- 子どもが扱うのでペンを壊したりテキストをなくしたり破ったりする??3年間の保証がある

コメント